楽しみにしているアメリカ旅行。
限られた時間のなかでめいっぱい楽しむなら、お土産の購入も効率よく&楽しみながら進めたいところ。
アメリカ在住者から見たおすすめ購入場所を目的別に紹介します。
また紹介しているアイテムは私も実際に購入したことのあるもので、良かったなーと思うものだけ紹介していますので、少しでもお役に立てばうれしいです。
バラマキお土産 コスト重視なら Walmart
とにかく売り場が大きい!The アメリカなスーパーです。
バラマキお土産に最適なチョコレートやクッキーなどはここで揃います。
ちなみにアメリカのお菓子(特にクッキー)は小分けになっていないものが多いので、「小分けのものがいいな」と思っている方は注意が必要です。
Walmartで買えるおすすめお菓子
- オシャレ感は特に必要なし
- 小分けできるお菓子
- 気軽にバラまきできるコスパ&ボリューム重視!
一口サイズの駄菓子がてんこ盛り!
「ちょっとおしゃれな雰囲気もありつつ小分けのお菓子はないの?」というあなたにはGHIRADELLIのチョコレート
パッケージもフレーバーの種類もたくさんあるので、選ぶのも楽しいです。
職場用にもご自宅用にもおすすめ!
女性向け!自分用のコスメなら SEPOHRA
Instagramやでもたくさん紹介されている、大人気のコスメセレクトショップSEPHORA
日本にはまだ進出していないので、コスメ好きにとってはパラダイス。
コスメを自分のペースで試せるのが楽しい!
発色のよい海外コスメをGetしたい方やショッピング自体を楽しみたいあなたにおすすめです。
奥様や女性のご友人へのお土産に Bath & Body Works
こちらも日本未上陸。
シャンプーやボディクリーム、キャンドルなどバスルーム系グッズの専門店。
ボディクリームは香りがとっても良く、パッケージもとにかくかわいいので、もらった人のテンションが上がること間違いなし!
「3つ買ったら2つ無料!」のように、まとめ買いでお得にセールを常にやっているので、女子旅だったら一緒に買うのもgood!
小さめサイズのハンドクリームやバスジェルは友人へのお土産にもおすすめです。
インテリア小物充実!自分用おみやげなら TARGET
お店の中の様子はこちらの動画で紹介しています。
アメリカでは自宅にゲストを招く文化があるためか、インテリア小物が充実!
安くてかわいいグッズもあるので、自宅用にぴったりです。
バースデーやクリスマス等のカード類も日本では見かけないようなアメリカンで素敵なデザインがたくさんあります。
かさばらないのも嬉しいところ。
お店を見て回るだけでもアメリカ人の日常が垣間見えて楽しいですよ!
まとめ
お土産を買う時間自体も楽しめるように!という思いでまとめました。
今回紹介したお店はアメリカ全土にあるものばかりなので、見つけやすいはず!
素敵なアメリカ旅行をお楽しみください。
0 件のコメント:
コメントを投稿